

この日は喜多方ランチの予定でした!ランチより早めの時間に合流し、先日すっかり気に入った蔵の湯に行ってきました!
騙されて行ったけど、すっかり気に入ったブログです。温泉の手打ちそば【蔵の湯】でまったり女子会!
この日も平日で朝早かったので、人も少なくゆっくりとできました!先日はお風呂上りに、手打ち雄国そばを頂いたのですが、水分を補給し蔵の湯を後にします。
蔵の湯によく行く友達が運転だったのですが、帰りに『ちんさむ段差』トラップに引っ掛かりそうになりました。
詳しくは、前回の記事をご覧ください。温泉の手打ちそば【蔵の湯】でまったり女子会!
この段差の存在、忘れやすいので気を付けてください!駐車場内はゆっくり走ってくださいね!
きくすい
インタビュー取材をしました→
【きくすい】のインタビュー取材!クーポン有り!
ランチは、友達が行ってみたかったお店に決定です!「おいしいって聞くんだよね…」とのこと!【菊水(きくすい)】さんです!
場所は、旧喜多方商業がある道と言ったら分かりますかね!駅からは少し遠いですが、以前喜多方商業生は毎日徒歩で通っていたはずなので、徒歩でも行くことができます。
観光の方は喜多方の街を見学しながら徒歩で菊水に向かうのもいいですね!20分位でつくんじゃないかな…と思います!
外に『御食事処&下宿』と書かれています!今も下宿をやっているのかは分かりませんが、珍しいですね。
お店の前に車を停めることができるので、便利です。外観を撮るのを、また忘れました。なんでこうなんでしょうか…。今度撮ってきます!※撮ってきました
店内は広くて、なんだかおしゃれです♡平日12時前、お客さんはまだ入っていませんでした。帰った後かもしれませんが、なんとなく一番乗りということにしておきます。
わたしたちは、座敷席に座らせてもらいます。すると店員さんがきて、「今おそばをお休みしているのですが、いいですか?」とのこと。
正直そばを食べる気だったので、少しテンションが下がりましたが友達がラーメンもおいしいという噂をきいていたので「分かりました」とメニューをみます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
わたしは味噌、友達はワンタンメンを選び、注文すると「麺の太さを並と太麺どちらにしますか」と聞かれました。
味噌のわたしは、並。ワンタンメンの友達は、太麺です。そこに半チャーハンをつけてオーダーです。
待っている間、店内を見渡すと昔ながらな雰囲気を残していて落ち着くなぁ…と感じました!
スポンサーリンク
…ん?
ちゃんと書いてあったのね…何も見ずに、ずかずかと入り込んで座敷にどっしりと座ってしまいました。
スポンサーリンク
待っている間に、お客さんが入ってきました。まだお客さんがいないうちに、店内写真を撮ることができてよかったです!
注文した品が続々と運ばれてきます!まずは味噌らーめんから!野菜たっぷり!そしてさすがお蕎麦屋さん!箸には上品な包みが♡
まずは、スープを啜ってみます…「あっちーな!」と思いましたが、敢えて声には出しませんでした。
味はというと、しっかりした味噌味に、コクがあって味わい深いです。とっても美味しい♡
続いて、ワンタンめんとチャーハンです!スープの透き通った上品さにぴったりな、繊細ネギ!白肌のチャーハンもおいしそうです。
スープを少し頂きました。そうすると「あっちーな!」となります。しかし、ここでも声には出しません。
味はと言うと、見た目通りの上品な味です。味噌らーめんもワンタンめんも魚介系の味はそこまで強くないように感じました。
節系が苦手な方でも、おいしくいただけるんじゃないかな…と思います。次は、麺の太さを比べてみます!味噌らーめんの並から、持ち上げてみます!
スポンサーリンク
つるっと縮れで、もちっとしています!麺もおいしい♡続いて、ワンタンめんの太麺を持ち上げてみます!(今回は持ち上げてくれたのは、本日のお供です)
平打麺っていうのかな!?たしかに、並より太くしっかり波打ち縮れています。こちらの麺も頂きましたが、並よりもっちりが増します!
つるっと入っていって、もちっとのど越しがいい!太麺にありがちな、ぶつ切れ感が苦手なひとも菊水の太麺は気に入るのでは…と思います。
しばらく食べ続けると友達が「あっちーな!」「いつまでも、あっちーな!」となります。わたしも「やっぱり!?」と菊水のスープの熱さで少し盛り上がります!
スープが熱いって、個人的に好きです!「あっつっ!」って思いながら、食べるのが好きで口の中はしょっちゅう火傷しています。最後まで熱いまま、おいしく頂きました。
菊水のスープが熱かったのは、この日が特別でしょうか…誰か情報ください!
そばを食べることができないと知って、ショックでしたがこんなにおいしいらーめんに出会えるなんて…満足でした!
おそば屋さんでらーめんを頼んだらおいしかった!というような、思い掛けない発見ってあるものなんだなぁ!と嬉しくなりました♡
そして、有名ではなくても喜多方には、おいしいらーめん屋さんがまだまだあるんだとウキウキした気持ちにもなりました!
菊水、まだいったことのない方は是非いってみてください!観光客の方もいってみてください!おすすめですよ!
いま菊水のfacebookで情報を入手しました!お休みしていたそばが、本日11/27(月)から再開だそうです!偶然!
2018/02/22 【きくすい】で半チャーハン付きがっつりランチ♡再来
2018/04/13 朝ラー!【きくすい】であっさり『isoら~めん』・再来
住所:福島県喜多方市字寺町南5062-22
電話:0241-23-2200
営業時間:土日祝7:00~15:00・平日10:00~15:00/17:00~21:00
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
席数:30席
個室:無
貸切:可(20人以下)
駐車場:有(4台)
参考:食べログ
菊水を食べログでみる
菊水をfacebookでみる