

久々に会津の激辛メニューに挑戦しよう!ということで、この日やってきたのは【はちべぇ】さんです。
場所は千石通りになります。
スポンサーリンク
この日は平日の14時くらい。店内には2組。男子高校生グループもいて賑やかでした!ちなみにわたしは、おひとりさまです。メニューをみます。
手作りギョーザ 400円おいしそう♡お持ち帰りもできるのが嬉しい♡
スポンサーリンク
この日食べるものはもう決まっています!これ!ベジタブル担々麺です。
『担々麺』と『ベジタブル担々麺』があるのですが、メニュー名通り野菜が盛られているかの違いだそうです。どちらも750円と金額が同じなのがビックリ!野菜嫌いじゃなければ、ベジタブル担々麺がお得です。小辛、中辛、激辛から辛さを選ぶことができます。
注文を取りに来てくれた店員さんに、ベジタブル担々麺 750円 激辛で注文します。手作りギョーザ 400円や、ご飯ものも食べたかったのですがおひとりさまで、シェアするひとがいないので我慢します。
激辛メニューを頼むと、待っているまでの間ドキドキします。「どれだけ辛いのだろう。食べれなかったらどうしよう…」と。
スポンサーリンク
ドキドキしながらひとりできょどっていると、こんなものを見付けました。
20食限定の味噌ネギラーメン 850円。ネギが山盛りでおいしそう♡男子高校生が頼んでいました。そしてランチメニューもあるようです。ラーメンと丼もので800円。お得です。
8が付く日ははちべぇの日、大盛無料だそうです。お客さんにとって嬉しい、いろんなサービスを考えているお店なんですね。
スポンサーリンク
しばらくして運ばれてきた、ベジタブル担々麺 750円です。辛そう…
真っ赤なスープに、野菜が顔を出しています。その上に糸唐辛子!
スープをひと口すすると、うん!辛い!でも、美味しい♡辛いだけじゃなく、しっかりと旨味があります。味噌のコクが深くゴマの風味がしっかり効いてきます。
真っ赤なスープの中の、色白麺をみると優しさを感じます、
ずずずっと、勢い良くいきます!
「うっ!ゴホッ!ゴホホホホ!!!!!」となります。これは勢いよくすすってはいけないヤツです。
辛さと熱さに加えて、ゴマが強敵です。勢いよく吸うことで、ゴマが喉の奥に直撃しむせます。そして次第に、汗が出てきます。
そこで男子高校生が奥の席から続々と歩いてきます。おひとりさまで、汗をかきながら激辛担々麺を食べる女…さすがにちょっと恥ずかしくて汗を拭きました。
汗を拭いている姿もどうかと思います。しかし今更、このくらいの抵抗しかできません。食レポを続けます。
スポンサーリンク
麺のゆで加減もちょうどよく、ぷりぷりでおいしい♡野菜も具沢山でうれしいです♡はちべぇの担々麺はひき肉ではなくチャーシューでした。
思ったほど量が多いわけでもなく、気付けば食べきっていました。スープは残しましたが完食です。おいしかった♡
お腹いっぱい、身体があたたまりました。店主が食後のサービスで出してくれた、コーヒーゼリーです。
辛いものを食べた後に、コーヒーゼリーいい♡おいしいのはもちろん、すごく嬉しくなりました。お皿で出してくれるということは、店主の手作りなのでしょう。
スポンサーリンク
毎日ではないのかもしれませんが、できるときだけでもお客さんにサービスをしようと考えてくれているのが嬉しい♡帰りはポイントカードのサービスを進めてくれました。
次回は是非、手作りギョーザとご飯ものも食べてみたいです。ギョーザのお持ち帰りで、夕飯のおかずにもいいですね!夜の営業もしているので、夕食にラーメンを食べたいときにも!みなさんも是非、はちべぇに行ってみてはいかがでしょうか。
辛いもの好きは、激辛チャレンジも!はちべぇも激辛レベル表に追加しておきます。わたしの【激辛レベル表】コンビニやネット商品などを参考に!
住所:福島県会津若松市千石町3-35
電話:0242-26-8033
営業時間:11:00~15:00/17:30~21:00
定休日:金曜
駐車場:有
参考:会津食の陣
はちべぇを会津食の陣でみる
はちべぇを食べログでみる
はちべぇをふくラボでみる
コメント
初めまして🖐
はちべえ美味しいですよねー😙自分は毎回味噌ラーメンを激辛にしてもらって食べてます😆
激辛と言えば…しせんやのニララーメンにトッピングの激辛をプラスして食べるのが1番好きです😁
あと山都町のじんべいの味噌ラーメンと激辛味噌ラーメンが好きです😙
つるじゅんさん、初めまして。
はちべえさんで、「味噌ラーメンを激辛にする」なんて注文方法があるんですね!知りませんでした。
そして、しせんやさんの「ニララーメンに激辛トッピング」も知りませんでした!めちゃくちゃ良い情報ありがとうございます。
山都のじんべいさんの味噌ラーメンも美味しいですよね。まだこのブログに出ていないので、また今度行ってみます!
コメントありがとうございました。また、情報提供お願いします。