

段ボールプルダック、どんどん食べて更新していきましょう。今回はプルダックポックンミョン チーズ味を食べてみました。
【送料無料】★激辛ブルダック10個セット★各2個ずつx5種類!/お試しセット/激辛/旨辛/鬼辛/辛い/ラーメン/インスタントラーメン/激辛ラーメン/カリーラーメン/チーズラーメン/ブルダック/大人気ブルダックを集めてセット商品に!
|
韓国の激辛インスタント麺、プルダックシリーズですがYouTubeをみていると、チーズは少しまろやかだそうです。
だいたいの作り方はいつもと同じですが、粉チーズが入っているので最後に粉を絡めてください。プルダックポックンミョンの作り方は→激辛【プルダックポックンミョン】食べてみた!
チーズの香りが強いです。しかし食べてみると、そこまでごってりしているわけでもなく、辛さとチーズの風味が広がります。
何度食べても辛い!ってゆうか、コレ普通のプルダックと辛さ変わらないよね?と思いました。『プルダックポックンミョンはチーズ味が一番辛くない!』という声もありますが、わたしはメジャーなプルダックポックンミョンと辛さは変わらないと思いました。
ただ、チーズのまろやかな風味で若干食べやすくなっているのかな!?という程度で、やっぱりプルダック炒め麺は辛いです。唇も痛いし、口の中から火が出そうだし、ヒーヒーで完食です。2倍も完食済みですが、わたしはどんなに辛いものを食べても、辛い物は辛い。
スポンサーリンク
激辛好きなひとをみていると、辛さに慣れて辛いものを食べても『全然辛くない』というのを見聞きしますが、『すごいな!』と思います。わたしはラーメン屋さんの辛味噌ラーメンを食べても、けっこう辛いと感じます。
参考にユーチューバー木下ゆうかちゃんの動画をご覧ください。(大食いユーチューバーですが、辛いものもけっこう得意な方です。)
ということで、激辛レベル表、プルダックポックンミョン食べ比べ・アレンジ、追記しておきます。
わたしの【激辛レベル表】コンビニやネット商品などを参考に!
激辛【プルダック】食べ比べ・アレンジまとめ!
★チーズブルダック炒め麺 140gx5個★韓国食品/韓国お土産/韓国ラーメン/乾麺/インスタントラーメン/辛い/激辛/激辛ラーメン/激辛チーズラーメン/ラーメン/簡単料理
|