

やっとこの日が来ました!SNSで知り合った方から進められていたお店!老舗の喜多方ラーメン店【くるくる軒】さんです。
看板にまで激辛の文字があります!くるくる軒には辛さ10倍まで選べる激辛ラーメンがあるそうで、辛いのはもちろん美味しいと聞きます。
スポンサーリンク
らーめんも辛いものも好きなわたしは、くるくる軒にずーっと喜多かった(←喜多方が気に入っている言葉です)のですが、なかなかタイミングが合いませんでした。お店横を入っていくと、大き目な駐車場が広がっています。
この日は休日のお昼時、観光のお客さんや地元民で広い店内は賑やかでした。ちょうど2人用のテーブルがあいていたので、そちらへ通されました。あっ!本日もわたしはおひとり様です。
こちらは店前メニューです。店内のお品書きを取り忘れたようです。
くるくる軒の激辛メニュー『スタミナ激辛』は、醤油と味噌があり辛さを1~10倍まで選べます。店員さんの話によれば、醤油と味噌の辛味は同じものだそうです。辛味噌好きなわたしは、スタミナ激辛味噌らーめん辛さ10倍 880円を注文します。
待っている間にも、お客さんは続々と入ってきます。くるくる軒は、奥が座敷になっているので、お子様連れのお客さんも入りやすいですね。
スポンサーリンク
しばらくして運ばれてきた、ウワサのスタミナ激辛味噌らーめん辛さ10倍 880円です。
重厚感ある土鍋に赤いスープ!辛いもの好きの心をワクワクさせます。野菜にはパラパラと唐辛子が絡んでいます。
かわいくない赤ドット柄です。
まずはスープから!
おいしー♡・:*:・感(*ノ∀`*)動・:*:・
と思ったのも束の間!
かっらー!!!!! (;゚⊿゚)ノ
確かに辛い!でも、旨味を先に感じるくらいめちゃくちゃおいしい♡メニュー名がスタミナというだけあって、スープを口に入れた瞬間ガツンとくる衝撃があります。
スポンサーリンク
喜多方らーめんらしい、縮れ麺にも唐辛子が絡みついてきます。
ズズズズズ!!!!!っうほっ…!(( ;*д*))o=3=3 ゴホゴホ
むせます。啜ったらダメな激辛です。細かな唐辛子が、喉を直撃するので危険です。
細切りチャーシューの繊維に辛味噌スープが染み込みお肉まで辛い…
しかし、くるくる軒のスタミナ激辛は辛さと旨味のバランスが相当いいです。ここまでバランスよく作れるお店って数少ないと思います。
食べ始めは『辛いけど余裕かな!』なんて思っていたのですが、もうちょっとで完食って位になると、胃や喉がヒーヒーいってました。
スポンサーリンク
辛い!でも美味しい♡野菜もたっぷりでお腹いっぱい。満足!
やっと食べることができた、くるくる軒の激辛らーめん。感動もんの旨辛でした♡次回は、辛くないメニューも食べてみたい!でも、また同じものを頼みそうな気もします。笑
激辛好きな会津地元民はもちろん、激辛好きな観光のお客さんも激辛喜多方らーめんで、思い出作りはいかがですか!?
激辛レベル表にも追記しておきます↓
会津の【激辛メニュー店】チャレンジ!レベル表で随時更新
住所:福島県喜多方市字御清水南7364-2
電話:0241-22-3896
営業時間:11:00~20:00(冬季11:00~19:00)11:00~15:00ランチ
定休日:月曜日
参考:食べログ
老麺会でくるくる軒をみる
ふくラボでくるくる軒をみる