

SNSをみていたら「けいざん食堂閉店」という投稿が…。「うそでしょ!?」ってすっごくショックでした。前からずっと気になっていたお店で何度か行ってはみたものの、お休みやスープ切れなどでまだ1回しか行けていません。
その1回でけいざん食堂が大好きになったのに…。「閉店前に絶対食べたい!」ということで、早速お店に向かいました。時間は13時過ぎ…もうやってないかも…と思いながらもお店に扉を開けると、人が3人ほど並んでいました。
さすがに混んでいましたが、スープ切れは免れしばらく待って席に座り注文!本日のお供と、「みそタンメン大盛り700円、カツカレー750円」を注文。この組み合わせは、前回このお店に来たときから、「次回は!」と決めていました。
ウワサのもっきりラーメン【けいざん食堂】でデカ盛りチャレンジ!
前回は、みそタンメン600円とチャーハン600円のチャレンジで、今回はみそタンメンが大盛りになり、カツカレーもけっこうなボリュームという噂なので、デカ盛りアップでチャレンジです!
お店には閉店の張り紙が。
こうして生でみると、寂しさが増してきますね。
混んでいたので少々時間がかかり、待ちに待ったお料理が到着!どん!!!!!
食べきれるか即不安になるボリュームです。普通盛りと大盛りがどの位違うかというと…
みそタンメン普通盛り | みそタンメン大盛り |
![]() |
![]() |
高さがアップしていますし、箸を入れてみてびっくり!前回、普通盛りを食べたときは、食べても食べても野菜だったのですが、大盛りは割とすぐに麺を確認!ごっそりと麺が入っています。
そしてカツカレー750円
第一声は「くっろ!!!!!」です。そして、確かにけっこうなボリューム。みそタンメン大盛りをみた後は、かわいらしいザイズに感じますが、実際はけっこうなボリュームです。カツが一枚ドーンと乗っています。
カツの他に、お肉がゴロっと、贅沢な一皿です。
お供:無理っぽい…
わたし:調子に乗ったかも…やっぱりみそタンメン普通盛りにすればよかった…
と、今回は完全に弱気スタートです。だって、もんっのすっごいボリュームだったんですよ!
しかし、あとはもう食べることしかできません。みそタンメンからいただきます。
やっぱり美味しい♡柔らかくて甘い野菜と、コクがあるけれどクドくないスッキリとしたスープ、麺を崩れないように持ち上げズズズっと!もっちりとしていて懐かしさを感じるラーメンです。
そしてカツカレーは、すっごく濃厚!チョコレートのような甘みを感じ、これならライスの量を倍にしてもちょうどいいんじゃないかっていうくらい濃厚!笑 そしてカツはサクっと柔らかで贅沢♡すごく美味しかったのですが、この濃厚さが後からわたしたちを苦しめます。
みそタンメンを食べ進めると、お腹が膨らみ辛くなってきて…そこにカツカレーは重くて…そして今回、麺固めで注文しようと話していたのに、スタッフに言い忘れてしまったのもあり、麺がどんどんスープを擦ってしまいのびてきてしまいます。
時間をかけるだけ辛くなってくる…でもお腹も限界に近い…こんなに辛いデカ盛りチャレンジは久々でした…
しかし、スープを残しどうにか完食!
お腹ぱんっぱんです。もうコレが食べられなくなるのかと思うと、悲しくなってきます…。
わたし:どうしてお店辞めちゃうんですか?
スタッフ:理由は色々あるのですが、一番の原因はお店の老朽化ですね…
と言っていました。今月もあと半月となり、お店のお休みも多いのですが、けいざん食堂のファンは特に!都合をつけてお店にいってみてはいかがでしょうか!?
退店後の外観がすごく寂しかったです。
住所:福島県会津若松市慶山1-5-57
電話番号:0242-26-7505
営業時間:11:00~15:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:不定休(お店のカレンダーに書いてあります)
駐車場:有